クリック・ツー・コール

あふれ呼対策アプリ

Webサイトや通販サイトにリンクボタンを設置して、それをクリックすると所定のコールセンターと通話ができるアプリケーションです。
お客様はPCやスマートフォンのキーパッドから番号を入力する手間なくお問い合わせができますので、お問い合わせ件数や注文数アップにつながります。

クリック・ツー・コールとは
パソコンや携帯電話端末のブラウザなどから電話の発信を行うサービスのことです。
1日の通話量が多いコールセンターでは、電話番号をプッシュやタップすることなくスムーズに発信を行えることが重要であるため、画面上の電話番号をクリックすることで通話できるクリック・ツー・コールは業務効率の向上に役立ちます。
パソコンで通話するWeb電話(ソフトフォン)とは仕組みが異なり、クリック・ツー・コールでは既存の電話機を利用することができます。

ECサイトでの活用事例(ユースケース)

サービス、ショッピング系Webサイトをもっと機能的に顧客に電話番号のリンクボタンを押していただくだけで、コールセンターと通話ができるようになるアプリケーションです。

CRMと連携しユーザーログイン状態であれば、上位顧客担当のオペレーターに着信通知を出すなど、コールを振り分けることもできるようになります。

イメージ図 イメージ図(顧客に電話番号のリンクボタンを押していただくだけで、コールセンターと通話ができるようになるアプリケーション)
開発ならおまかせください!

技術がなくても大丈夫!
「オリジナルのツールを作りたい」
「既存システムと組み合わせたい」などのご要望には
弊社pluscomm(プラスコム)専属スタッフが対応します。

pluscommやアプリケーションの導入事例