pluscommの機能

シンプルな機能を組み合わせて、
思い通りのシステムやアプリを作れる

pluscommはイチからシステムを開発することなく、さまざまな通信機能を持ったシステムやアプリケーションを作ることができます。もちろん既存システムとの連携も簡単です。

機能一覧

電話発信(音声)

電話の発信に使用するメソッドであり、電話番号及びSIPアドレスを指定することができます。番号はいくつも指定できますが、基本的に最初に電話を取った人に繋がります。

IVR(自動音声応答)

スクリプトで簡単に自動応答システムを作成できます。音声ガイダンスはテキストをスクリプトを直接書き込むか、mp3・wavといったオーディオファイルを指定して再生することができます。

活用例へ

チャット・
ビデオチャット

お問い合わせなど、電話より手軽なチャットに人気が集まっています。基本のシンプルテキスト交換以外にも、資料を送ったり、そのまま通話することもできます。また、映像で対応することで、対話のポイントをより具体的にできます。

通話録音

録音した通話データをftpもしくはhttp経由で保存することができます。また、自由な位置から録音することも可能です。

SMS(ショートメッセージ)

APIを使用することによって、ショートメッセージの送受信ができます。国内4キャリア(docomo, au, softbank, Rakuten Mobile)いずれも国内番号での発信が可能です。

活用例へ

会議通話

多数の人が参加できる電話会議室を作成することができます。部屋番号を指定することによって多様な目的の会議室を自由にいくつでも作成できます。

活用例へ

共有(資料・画面)

電話会議、ビデオ会議で、資料や画面を共有できます。ユーザー様へ資料を見ながらの操作説明なども、サポート・支援のリードタイムの短縮に貢献します。

pluscommやアプリケーションの導入事例